LoAプラリア 作者:そろもんさん 掲載日:2001.2.26

南の風の吹く季節

 大きく開け放した南向きのテラスから、カルディーの大平原を渡ってきた心地よい初夏の薫風が食堂に入ってくる。
 耳を澄ませば、聞こえてくるのは館の前庭に茂る木々のざわめきと、朝が早い小鳥たちの軽やかな囀りの声。
 何も変わることのない、いつもと同じ平穏な朝の景色を、まだあどけなさを残したハーシルの町の領主ジェニファー・コートリーはどこか現実感を欠いたもののように感じていた。
(わたしは──まだ、生きている……)
 いつも優しげな――見ようによってはいつも戸惑っているような、と言えなくもない――表情の少女である。器量自体は悪くないのに、一目で病人だと分かる顔色の悪さのせいで、見る者に愛らしさよりもむしろ痛々しさを感じさせてしまう。普段三つ編みにしている亜麻色の髪を今は下ろして、艶のあるクリーム色のブラウスの背に流れるに任せていた。
 この病弱な少女は、朝が必ず訪れるものだとは信じていない。一度眠ってしまえば、そのまま目覚めることなく息が止まってしまって、もう二度と朝を迎えられないのではないかという不条理な不安が、眠りに就く前の彼女の心をいつもよぎる。
 その妄想が、生まれてすぐに患った大病を引きずっているだけなのは、自分でも分かっていた。彼女自身は覚えていないが、父や使用人たちから何度となく聞かされた当時の話は、自分の生命それ自体に対する根深い不信感となって幼かった彼女の心にしっかりと根を下ろしてしまって、今となってはどんな手段を持ってしても容易に駆逐出来そうにない。
 とはいえ、自分の身の上を殊更に悲観して悲劇に酔う趣味は、ジェニファーにはなかった。誰であろうと、その首筋に常に死が指先を引っ掛けていることに変わりはない。たとえ健康そのものであっても、暗殺者の凶刃に掛かって生命を落とさないとは限らないのだ。先代の当主スチュアートのように。
(──父様が亡くなってから、もう二年が経つんですね)
 先代であった父スチュアートの死を知らされた時の衝撃は、今でも昨日のことのように鮮明に覚えている。それは同時に、彼女が無邪気な少女でいられた時代が終わった日でもあった。
「どうかなさいましたか、お嬢様?」
 感傷に耽っているうちに、手が止まっていたらしい。執事の老人が心配そうに、ジェニファーに声を掛けてきた。
「……え? いいえ、何でもありません」
 老人の声で我に返る。祖父の代から仕えている老僕に取り繕うように答え、ジェニファーは食事を再開した。
 しばらく無言で旬のものを使った温野菜のサラダをつついていたジェニファーは、相手の顔色を伺うようにして老執事に尋ねた。
「あの……今日は、わたしの予定空けてくれてますよね?」
 忠実な老執事は主人のその態度に何か言いたそうではあったが、あえて口には出さず、問いに対する答えのみを返した。
「夕刻まででしたら空いております。ただ、その後はマリベル様から晩餐会に招待されておりますが、如何致しましょうか、お嬢様?」
「あぁ、あの方……」
 少し考え込んで、ジェニファーは記憶の中からその名前を見つけた。彼女の町にしばらく腰を落ち着けている若手の交易商人だ。
 手が無意識のうちに、サラダの中の細かなチキンを神経質に排除する。彼女が肉や魚を受け付けないのは承知の上で、料理番は毎食偏りのない献立を出してくるのだ。料理を残すのは気分のよいものではないから、方針を変えるよう何度も頼んでいるのに、料理番が聞き入れてくれる様子はまるでなかった。
「わかりました。お会いします。わたしの方は半日あれば充分ですし。先日はわたしが熱を出したせいでお伺いできませんでしたから、そのお詫びを兼ねて、ということになりますね」
 昨日のうちに立てていた予定を少し修正して、ジェニファーは招待を受けることに決めた。交易商人たちの経済活動に依存するハーシルの町の領主としては、お得意様の不興を買うわけにはいかない。
(その間、身体がもってくれるといいのだけど……)
「承知致しました、お嬢様」
 恭しく頷く執事の態度から、ジェニファーは自分の選択が間違っていなかったと感じた。
 ジェニファーの生活は、領主としてふさわしいか常に試されてばかりだと言ってもいい。使用人たちはよくしてくれているが、反面でジェニファーに領主としてふさわしい人間であることを、当然のように要求してくる。
 もちろん、それは今に始まったことではなく、幼いころから領主の後継ぎとしての教育はされていた。だけど、そのころは父がいて、それが病弱なジェニファーの負担になり過ぎないよう気遣ってくれていたから、そう意識せずにすんでいた。
 今はもう、包み込むようにして護ってくれる者はいない。自分ひとりで、全ての重みを背負わなければならない。
 正直、息が詰まる。何もかも投げ出したいと思うこともある。それでも、不治の病を抱えた身で生きていける場所は他にないから、こうして周囲の望むように領主の椅子に座っている。
(それに、わたしは父様の娘だから――)
 誰よりも尊敬する父に自分が近づけるとはとても思えないけれど、せめてその名を穢さないで済むように。
 二年前に決めたその誓いに従って、自分にはとても似合うとは思えない領主という役を、少女は懸命に演じていた。
 そのやり取りの後は特に会話もなく食事を続け、最後に熱いブラックティーを飲み干して、ジェニファーは朝食を終えた。
「お嬢様。もう、お召しにはなりませんか?」
 かなり食べ残しがある食卓に目をやって、執事が問うた。それほど量があったわけではないのに、ほとんどの皿が半分以上食べ残されている。きれいに平らげられているのは、蜂蜜入りのヨーグルトくらいだ。
「もう少し召し上がられませんと、お身体がよくはなりませんぞ」
「……ごめんなさい。もう入らないんです」
 消え入りそうな声で、ジェニファーは執事に謝った。執事本人はただ主人の体調を気遣っているに過ぎないが、ジェニファーには自分が責められているようにしか思えなかった。それも、彼女の食後によく見られる光景ではある。
 そして、食後の儀式はもうひとつ。
 執事の合図で食器が下げられ、代わりにラピスラズリを思わせる青い彩色が特徴的なキルシアン・グラスの水差しが食卓に運ばれてきた。その隣に、ジェニファーは懐から出した子袋の中味を丁寧に並べていった。
 錠剤だけで十種以上。粉末の薬が三包。解熱剤、鎮咳剤を中心に、乏しい体力を補うための強壮剤や他の薬の副作用を抑えるための薬もあり、興奮作用のある麻薬に近い薬品も混じっている。いずれも、侍医の処方を元にジェニファーが自分で調合した薬である。
 毎日これだけの薬を服用してやっと、ジェニファーは人並みに近い暮らしを送ることが出来る。それでも、激しい運動には耐えられないし、一度でも飲み忘れることがあれば、昏倒してベッドに逆戻りとなる。だから彼女は、絶対にこれら二十種近くの薬を欠かすことが出来ない。
 自分の命綱とも言える薬が全部揃っていることを確かめて、ジェニファーはそれらをまとめて掴み取った。
(――これが、わたしの生命。わたしの生命は、こんなぼろぼろの身体の中じゃなくって、きっとこの薬の中に入っている)
 それが非合理な思い込みなのは、自分でも分かっている。なのに、その不健康な発想が消えないこと自体がどうにも忌々しくて、ジェニファーは口に放り込んだ錠剤を粉々に噛み砕いた。舌が千切れるほどの強烈な苦味が口内に広がるが、顔には出さない。もう、慣れている。
 そのまま粉薬も口に含み、水で一気に咽喉の奥に流し込んだ。
 これで、次の薬の時間までは問題なく過ごせる。ぼんやりと、ジェニファーはそんなことを思った。
 薬を飲み終えたジェニファーは、静かに席を立った。
「着替えてきます」
「では、馬車の用意を」
「いいえ、いりません。今日は自分で歩きたい気分なんです」
 振り向きもせず即答で断ったジェニファーを諌めようと、老僕はきつい口調で主人に詰め寄った。
「いけません、お嬢様。お身体に障りますぞ」
 ジェニファーは老僕に向き直り、苛立ちを表に出さないようにして繰り返す。
「大丈夫です」
「万一のことをお考えください。お嬢様の身体は、お嬢様おひとりのものではないのですぞ!」
 これも自分のことを心配してくれてのことだと、ジェニファーにも分かってはいる。だがそれも、行き過ぎれば自尊心を傷付ける言葉の刃でしかなくなる。
 それでも今までジェニファーは、世間知らずで病弱な自分を省みて、大抵のことは言われるままに大人しく受け入れてきた。それでも、日常生活の細部にまで及ぶ従僕たちの干渉は、ただでさえ擦り減らしてきた彼女の忍耐力を越えつつあった。
 知らず、握った手に力がこもる。
「……大丈夫だと、言っています。今日くらい、わたしの我侭を通させてください。父様のお墓参りなんだから、わたしの好きなようにしてもいいじゃありませんか。それとも――わたしは、あなたたちにお許しをもらわないと、何もしちゃいけないんですか?」
 感情を押し殺したつもりのその声は、自分でも思ってみなかったほど震えて、ひどく掠れていた。
 彼らの期待に背くことを言ってしまったことを、ジェニファーはすぐに後悔した。もしかしたら、このまま誰からも見放されてしまうかもしれない。それでも今は、どうしても謝る気にはなれなかった。
 気まずい思いを抱えて食堂を後にするジェニファーに、老人はもう声をかけてくることはなかった。



 空は快晴。出歩くにはいい日和だ。
 喪服に身を包んだジェニファーは、町の東門に近い自分の屋敷を出てフランメル通りを北へ、町の北側を画して西へ流れるシル川に突き当たってからは、川沿いのリュミエブール通りを下流に向けて歩く。
 フランメル通りに面する市庁舎前のザールフェムト広場を、食料や日用品を商う市が立つ市民生活の中心とすれば、交易商人の商館が建ち並ぶリュミエブール通りはこの町の商業の中心に当たる。
 エウリア戦役の開戦以前は、蒼海都市エウリアから工芸都市ラルザ、時計都市クルクスを経由して竜騎士の王国イーディスまで続く、カルディー平原有数の交易路の一部として、この通りは多くの商人で賑わいを見せていた。現在では、侵略者であるギルガルド朝神聖帝国と旧共和国の復興を目指す星旗軍とで平原が分断されたことで、交易範囲が境界線の北側に当たるラルザからエウリアの間のみに狭められたため、港で荷の積み下ろしをする人々から以前ほどの活気は感じられなくなっていた。
 背の高い商館が通りに影を落とし、盛時ほどの賑わいはなくなったとはいえ人夫たちの胴間声が飛び交う港湾地区を抜けると、眩しい陽光がジェニファーの琥珀色の目を射た。陽射しを避けようと、喪服のベールの位置を少しいじる。
 ここから先は、煉瓦屋根の平屋が並ぶ川沿いの住宅地が西門まで続いている。白々とした朝の通りには、黒い染みのようなジェニファーの姿の他に人影は見えなかった。
 商館の並ぶ一帯からほんの少ししか離れていないのに、しんとした静寂がジェニファーの耳を打つ。
 世界から切り離されたような感覚。
 不意に目眩を感じたジェニファーは、川岸に植樹された白楊樹の木陰に入り、通りから見えにくいように設置されたベンチに腰を下ろした。
 川面で、自分の姿が揺れている。
 水鏡の向こう側に住む自分は幸せだろうかと、とりとめもなく考える。いや、きっと違うだろう。水面を隔てた彼女も、今の自分と同じような顔をしているから――
(……疲れてるんだ。少し休もう)
 瞼の重さに抗うだけの気力もなく、ジェニファーはその場で気怠く目を閉じた。
 白楊樹の梢が風にそよぐ音。川の流れがたてる水の音。頬を撫でる優しい風の感触。
 自分の意識がこぼれていくのを何処か遠くの出来事のように感じながら、ジェニファーは久しぶりの深い眠りに落ちていった。



「う……ん?」
 髪を誰かが撫でている。頭は、何か温かくて柔らかなものに乗せられているようだ。
 誰かに膝枕されているらしいのは、半ば眠りの淵にいるジェニファーにも何となく分かった。母親の膝の上というのはこういうものなのだろうかとぼんやり思う。いや、生まれてすぐに母を亡くしたジェニファーに、そんな記憶はないのだけれど。
「目が覚めた、ジェニファー?」
「ん……クリオ?」
 ずっとまどろんでいたい誘惑を振り切って目を開けたジェニファーは、一番の親友である少女と間近で顔を見合わせることになった。
 同性でも見惚れてしまいそうになるすっきりした美貌。明るい栗色の髪を少年のように短くしているのを見る度に、ジェニファーはもったいないと思ってしまう。
 彼女の藍色の瞳と見詰め合っていると、訳もなくどぎまぎする。クリオに悟られないよう目を逸らしたら、彼女の豊かな胸元が視界に入った。いまだに『お子様体型』呼ばわりされても否定できない自分と違って、見事に均整のとれたクリオの肢体を、ジェニファーはずっと羨ましく思っていた。
 学校――この場合、昔から聖霊神殿が開いていた私塾をジェニファーの父であるスチュアートが独立させたものだが――での同期で、この町出身の交易商人の娘。領主ジェニファーが公私ともに一番親しくしている相手、というのが、クリオ・ハトシェルという少女に対する一般の認識である。
 膝枕されたままなのがなんだか恥ずかしくなって起き上がろうとするジェニファーの身体を、クリオの両手が何故か押さえつけた。
「あの……離してもらえませんか、クリオ。わたし、もう目が覚めましたから」
 戸惑うジェニファーとは対照的に、交易商人の娘は物凄く嬉しそうな笑みを浮かべて言った。
「い・や!」
「え……ちょっと?」
 知らないうちにくつろげられていた喪服の襟元から、クリオのひんやりとした手が差し入れられた。彼女の指先が的確に、ジェニファーの弱いところを弄ぶ。
「きゃうっ!?」
「ほらほら、どうしたの?」
 愛撫がもたらす快楽から逃れようともがくジェニファーの身体を、クリオは空いた片手だけで器用に押さえ込んでいる。と、唐突にクリオが両手を引っ込めた。
「きゃあっ!」
 暴れてバランスを失していたジェニファーは、クリオの膝から地面に落ちかけて、慌てて彼女の細腰に腕を回す。
「ク……クリオ〜っ!」
「ふふ。怒った顔も可愛いのよね、ジェニファーって」
 抗議の視線を向けるジェニファーを意に介さず、クリオははしゃいだ声をあげてその額にキスをした。
「――――っ!?」
 咄嗟に飛びのこうとするジェニファーを逃がさないよう、その折れそうな程細い身体をきゅっと抱きしめ、クリオは耳元で囁いた。
「そんなに緊張しなくていいから、力抜いて」
「ちょっと、冗談は止めてください。クリオ……」
 今にも泣き出しそうなジェニファーに、クリオはそれまでと違った真剣な眼差しを向ける。
「じゃあさ――本気なら、いいの?」
「……え? え?」
 ジェニファーが事態に混乱しているうちに、クリオの顔は息がかかるほど近くにまで迫っていた。
「ジェニファーは、わたしのこと嫌い?」
(ず、ずるいよ、そんな言い方ぁ。そりゃクリオは大好きな友達だけど、その好きはこういう好きじゃなくて、もっと心と心で繋がりたいっていうか……って、そうじゃなく! あ、ちょっと。やだ、こんな所で)
 涙ぐむジェニファーの顔を、クリオの指が手慣れた動きでくいっと上向かせる。
「……いや」
 喘ぐような声を漏らし、ジェニファーは目をきつく閉じて、身体を固くした。
 そして、長いような短いような時間が何事もなく流れ――
(あれ……?)
 恐る恐る目を開けたジェニファーが見たものは、笑い声を必死に抑えているクリオの姿だった。
「……クリオ?」
 ジェニファーが目を開けたことに気づくと、それまで声を殺していたクリオは堰が切れたように笑い出した。
「あは。あはは。あははっ。あははははははははっ!」
 一瞬自失。その意味を理解するのに数瞬。その頃には、ジェニファーの心に激しい怒りが宿っていた。
「……やっぱり、冗談だったんですね」
 ジェニファーがいつになく低い声を出しても、クリオはまるで神妙になる様子はなかった。それどころか、笑い過ぎでまだ目元に涙を浮かべている。
 分かっていたつもりだった。彼女との間では、こういうきわどいスキンシップはいつものことだ。それでも、今回こそは本気なのではと思わせられるから余計に腹が立つ。
「決まってんじゃん。大体、あんたって素直過ぎ。そんなことじゃ、そのうちどっかのエロオヤジに手篭めにされちゃうよ。――って、それもやだな。そうなる前に、やっぱ先に食べちゃおっかな」
「クリオ、からかうのもいい加減にしてください!」
 身の危険を感じて、ジェニファーはクリオから身を離した。
「ひょっとして、最後までシてあげなかったこと怒ってる? なぁんだ、それなら言ってくれればいいのに。ジェニファーならいつだって大歓迎なんだから」
 気が付くと、蕩けるような声で囁かれる誘惑的な言葉に頬を熱くしている自分がいた。ひょっとして、この奔放な少女の言う通り、本当にそういうことを望んでいるのだろうか? そういえば、目を閉じていた間も、恐怖とか嫌悪だけじゃなくて、もっと別の何かを感じていたような――
(って、違ーうっ! わたしはそんな趣味ないの!)
 どうにか我に帰ると、自分で考えたことの恥ずかしさにジェニファーは一層その顔を赤らめ、衝動的にクリオを怒鳴りつけた。
「もうやめてっ! それ以上変なこと言うと、本当に怒りますよ!」
「だったら、最初からそう言えばいいの」
 クリオは笑いを収め、まじめな口調で語りだした。もっとも、ジェニファーはまだ警戒を解いていないが。
「さっきも、わたしが本気なら最後までいってたわよ、ほんとに。ヤられてからじゃ遅いの。嫌なら、最初からはっきり拒みなさい。一応仮にもともかく、あんたは領主やってんだから、これくらいのこと軽くあしらわなきゃ。……ま、それを言うなら、いくら人通りがないからって、こんな所で一人で寝るあんたの神経の方をまず疑うけど」
 クリオの言葉の一言一言が、ざくざくとジェニファーの胸に刺さる。どれもこれも自覚していることばかりとはいえ、こうして他人から指摘されると、誰もいないところへ行ってひとりで泣きたくなった。
「あぁもう、めそめそしないの。ほら、もう何もしないから、こっちに座りなさい」
 自分の隣を勧めるクリオに、ジェニファーはまだ疑いの目を向けていた。
「ほんとに、何もしません……?」
「しないしない。聖霊とかなんかの王様とかに誓ってもいいわよ」
「…………」
 その軽い口調がなんだか不安だったが、それでもジェニファーはクリオの隣に腰を下ろした。
「もぅ。いつまでも、服をそのままにしないの。それとも、その格好でおじ様のお墓に参るつもり?」
「あ……!」
 いきなり胸元に手を伸ばされて、ジェニファーはびくんと身体を震わせた。だがジェニファーの危惧に反して、クリオは眠っている間に緩められていた喪服の襟や袖口を整えてくれただけだった。
 クリオが最後に黒いベールを亜麻色の髪に被せると、普段子どもっぽいジェニファーもそれなりに大人びて見えた。
「これでよし、っと。こうして見ると、喪服もなかなかそそるわねぇ。次はお葬式を素材にしてみようかしら。――大切な人を失くした美少年。その時初めて知る親友の真実の愛。そして葬儀の夜ついにふたりは結ばれる。うん、悪くないわね」
 次の作品の構想に入りだした親友に、ジェニファーは微苦笑を向けた。そうした、かなり偏向した恋愛物語を作るのが、この才色兼備な親友の一番の趣味なのだ。
「ねぇ、そろそろジェニファーも作ってみない? ジェニファーってきっと素質あると思うし、わたしも手伝ってあげるからさぁ」
(『そろそろ』って、何?)とか(いや、そんな素質があっても……)とかこっそり思うジェニファーに構わず、途中でやたら専門的な技法や精神論の話も交えつつクリオの勧誘は続く。
 ジェニファーも正直そう言う話は嫌いではない――というか実はかなり好きなのだが、さすがに彼女のように自分の趣味として誇らしげに語りたいとは思わなかった。領主としての体面に関わる気がしたし、それに何より、こっそり隠れて楽しむ時の背徳感がジェニファーにとって一番の醍醐味なのだ。
「……ええと、ごめんなさい。わたし、もう行かなくちゃ」
 放っておくといつまでもその話が続きそうなので強引に話を遮ると、思ったよりあっさりクリオは勧誘を終わらせてくれた。
「そう? 仕方ないわね。この続きはまた今度にしよっか」
(懲りないなぁ……)
 内心そう思いつつ別れを告げようとしたところで、ようやくジェニファーは気付いた。
 影が短い。
 屋敷を出たときは、まだ太陽はそれほど高くなっていなかったはずなのだが。
「……あの、今は何時頃かわかりますか?」
 返ってくる答えは予想がついたが、それでもジェニファーは聞いてみずにはいられなかった。
「お昼前でしょ。お日様、真上に近いし」
「やっぱり〜っ!?」
 真上からの陽射しが強さを増す川辺に、ジェニファーの悲痛な声が響いた。



 息を切らして、樹林の間の曲がりくねった石段を上る。
 町を見守るように西側に鎮座するなだらかなメルメロの丘の上に、ジェニファーの目指す聖霊神殿はあった。聖霊神殿と言っても、町の中心にあって平原巡礼路にも指定されている本殿、サン・レリュー・エル・クァトル・ハリファース神殿と違い、墓地の管理のみを専門とする摂社である。祀ってあるのは豊穣と同時に葬送を司る地王のみで、神官も本殿から交代で一人詰めているだけだ。
 午後の強い陽射しの中、ともすれば言うことを聞かなくなりそうな身体を引き摺って、ジェニファーはふらつきながらも、少しずつ白亜の石段を上っていく。今朝余計な意地を張ったことを、ジェニファーは後悔したくなった。
 気を紛らわせるために、これだけ身体を動かしたのは何時以来だろうかと考えてみたが、よく思い出せない。多分、学校の運動会に無理を言って初めて参加して、そのまま倒れて以来だろうから、十年ぶりくらいかもしれない。……嫌なことを思い出して、かえって気が滅入った。
 クリオとは結局、川の近くの食堂で昼食を共にして、父の墓前に供える献花を預かってから別れた。何でも、デートの待ち合わせ時刻の一時間後に家を出て、その途中でベンチに座ったまま眠るジェニファーを――目ざとく――見つけたので、そのまま二時間ほど付き添ってくれていたそうだ。
 都合三時間強待たされた相手に同情したが、ジェニファーの知る限り、彼女の持つ最長記録は十八時間である。とりたてて気にすることではないのだろう、多分。いや、きっと。
 途中で何度も倒れそうになりながらも、ジェニファーはどうにか神殿の山門に辿り着いた。本殿の建物前面(ファサード)を飾る中原風の列柱とは比べるべくもない素朴な石積みの門柱に寄り掛かって、手荷物の中から疲労回復の薬を取り出し、水筒の水で一気に飲み干す。すっかり水はぬるんでいたが、それでも息があがって咽喉が張り付きそうだったジェニファーには甘露のように感じられた。
 ほつれた髪を手櫛で直しながら辺りを見回すと、目が自然と町の方に向く。
 それなりの高さがあるメルメロの丘からは、北に緩く蛇行したシル川が描く弧の内側に抱かれた、楕円形のハーシルの町が一望できた。
 この位置からでも目に付くのは、ザールフェムト広場に面する市庁舎の尖塔と、町のほぼ中央に位置するハリファース聖霊神殿の大きな円屋根である。
 そのふたつの建造物を東西に結ぶ通りがツェリントン通りで、市民を相手に商いをする商人達の店舗が通りに軒を連ねる。それに並行して川沿いのリュミエブール通りがあり、その二本の通りに直交するフランメル通りとサン・ヴェール通りがそれぞれ市庁舎と聖霊神殿前の広場を通っている。町の骨格となるその四本の大通りからは、無数の小路が蔦のように伸び出し絡まりあっていて、いささか雑然とした印象を拭えない。学識のある者が見れば、神聖帝国期の計画的な町並みを再現しようとして、途中で挫折した都市の典型的な例だと評するだろう。
 彼女の町。彼女が領主として君臨し、統治する町。
 その中にいれば強固な世界そのものにも思えたハーシルも、離れてみれば緑なす平原の中に浮かぶ小島にしか見えない。
 ジェニファーは、汗の冷たさとは別の感覚に、細い身体を震わせた。
 怖かった。町の進路を定め、より良い方向に導かなければならないという責任の重さに押し潰されそうで。自分自身さえ一人では支えることができないというのに、どうしてひとつの町、そしてそこに住む人々の命運など背負うことが出来るのだろう。
(父様、わたしは――)
 父の愛した町だ。もちろんジェニファーも、この町のことを愛している。それでも、父のようにこの町を支えられる自信は、どうしても持てなかった。むしろ、町の繁栄を損なうようなことしか出来ないのではないかという、悲観的な思いばかりが膨れ上がる。
(それなら、いっそ――何もかも投げ捨ててしまえば)
 ひどく青ざめた顔をしたジェニファーは、半ば以上本気でそう思った。簡単なことだ。この丘の向こう側、ちょうどシル川に張り出した崖の上から、一歩を踏み出せばそれで済む。障害は立入を禁ずる柵くらいだが、昔見た記憶では乗り越えられない程のものではなかったはず――
「おや、ジェニファーさん?」
 玲瓏な青年の声が、ジェニファーの昏い、それでいて甘美な物思いを遮った。
 首を廻らせると、緩やかなローブの青年が、思いがけないものを見たというように、小さな丸眼鏡の下で空色の目を瞬かせていた。箒を手にしているところを見ると、どうやら庭掃除の途中だったらしい。
「……あ、セイファー先生。今日は先生が墓守当番だったんですか?」
「えぇ。いつも他の方に当番を押し付けているようなものですから、学校がお休みの時くらいはちゃんと引き受けませんと」
 そう言って、『先生』ことセイファー・リィン神官はにこやかに微笑んだ。ジェニファーが通っていた学校は元々聖霊神殿が運営していたこともあって、独立した今でも教師の大半は彼のような精霊神官の掛け持ちである。
「それより、朝早くに来られると聞いていましたけど、随分遅かったんですね。もう来られないのかと思っていましたよ。──途中で、何かあったんですか? 顔色が一段と悪いようですが」
「……いえ、いつもと変わりありません。どうかお気になさらないでください」
 平静を装って否定するジェニファーの言葉を、セイファーは重い息を吐いて退けた。
「それでは、最近はずっと、そんな風に具合が悪そうだということになりますよ。どちらにしろ、相変わらず無理をしているようですね、貴女は。とにかく、早く中に入ってお休みなさい」
「ごめんなさい。お気遣いはありがたいんですけど、もう時間がありませんので、このままお墓に参って、それからすぐに家に帰るつもりです。だから……」
「ジェニファーさん。意地を張るのは構いませんが、自分の限界を弁えてからにしてください。そういう無理を重ねる態度がかえって周りに心配を掛けさせているのに、気が付きませんか?」
「…………」
 穏やかに、しかしきっぱりと言い渡されて、ジェニファーは身を縮めた。ジェニファーが学校を卒業してから既に一年以上が過ぎているが、二人の関係は今でも教師と生徒のそれだった。
「さ、こちらへ。すぐにお茶を用意しますからね」
 セイファー神官は消沈した元生徒を神殿の一室へ招き入れると、少女にソファーを勧め、自分は紅茶を点てに奥へ引っ込んだ。
 ジェニファーが通された部屋は、参拝者のための休息室ではなく、来客室を兼ねた、神官のための空間だった。神殿の神官が交替で使っているため、私物といえそうなものはほとんどない。古びた書物机と、ところどころ継ぎをあてたソファーセット、そして仮眠用の粗末な寝台があるのみで、床は石組みが剥き出し。清貧という言葉の具体例として使えそうな小部屋である。
 参拝者用の休息室の方はさらに寒々しくて、十人ほどで一杯になる部屋の中に適当に長椅子が並べられているだけに過ぎない。こちらの神殿はあくまで墓地の管理が目的で、葬儀は町中の本殿で行うから、この程度の設備でも問題なく機能を果たせるということらしい。
「お待たせしました」
 戻ってきたセイファーは、これだけは立派なティーセット──バーリントン&サーヴェイの一級品だ──を低いテーブルに並べた。
 紅茶に添えられたブルーベリーの香りが鼻腔をくすぐる。
「何もありませんが、どうぞ遠慮なさらず」
 そう言う神官は、砂糖壺からざら目砂糖をがぱがぱと自分のカップに放り込んでいる。
「落ち着きましたか、ジェニファーさん?」
 甘党の神官に小さく頷くと、ジェニファーは酸味のあるブルーベリーティーをそっと口にした。
「今日は、おひとりなんですね。ここまで登ってくるの、大変だったでしょう?」
 無言で首を横に振る少女の頑なな態度に、セイファーは困り顔で嘆息した。
「弱音を吐かないのは確かに立派なことですけど、行き過ぎると身体によくありませんよ」
「いいえ、駄目なんです。これくらいで音を上げてちゃ、父様のようになれませんから……」
 ひどく思い詰めたように、ジェニファーは言った。
「お父上だって、最初から何でもできたわけではないはずですよ。領主になる前に十年ほど、先々代、つまり貴女のお爺様の下で経験を積まれたと伺っています。あなたは何の経験もなく領主に就任して、大過なく二年務めています。それだけで、充分立派だと思いますよ」
「でも、それはわたしがしたことじゃなくて、他のみんながいてくれたからです。わたしひとりじゃ何にも出来ない……」
「そろそろ、お父上の遺した影から出てきてもいい頃じゃありませんか? あの方は、決断力と実行力のあるとても優れたお方でした。だけど、誰もが同じやり方で成功できるとは限らない。貴女は貴女なりの、うまいやり方を見つけるべきですよ」
「……やっぱりわたしなんかじゃ……父様の代わりにはなれないんですか、先生?」
「そうですね。誰も貴女の代わりが出来ないのと同じくらいには」
「わたしの、かわりは……だれにも……?」 
 それが初めて聞いた言葉のように、ジェニファーはぎこちなく繰り返した。
「ええ。貴女は貴女なんですから。本当の自分に会える日が、きっときます。その時まで十分悩んで、自分の糧にしてください。それができるのは、若い方の特権です」
 少しだけ気が軽くなった気がして、ジェニファーは笑った。
「先生、なんだか年寄りくさいです」
「それは仕方ありません。何しろ神官長様の受け売りですから」
「あ、またそんなこと言って。神官長様、年寄り扱いするなって怒りますよぉ」
「ええ。だから、このことは内緒にしておいてくださいね」
 ようやく元気を取り戻した元教え子にセイファーは冗談めいた口調で釘を刺すと、そのままふたりで笑い合った。 
「まぁ、もうしばらくは、周りの方々から手を貸してもらうことですね。遠慮なく。借りたものは、後からゆっくり返していけばいいんです。それに、いざとなれば──踏み倒すという選択肢もありますし。とにかく、貴女はもう少し肩の力を抜いた方がいいですよ」
『踏み倒す』という神官らしくない表現が少し気に掛かったものの、ジェニファーは明るい顔でこくりと頷いた。この神官が見かけどおりに真面目一辺倒でないのは、ジェニファーも学生時代からよく知っている。それに、だからこそ神官たちの中で一番子ども受けがいいのも事実であった。
「でも、もう駄目かも。きっとみんな、わたしのことなんか助けてやるもんかって思ってます」
 怪訝な表情を浮かべたセイファーに、ジェニファーは今朝の執事とのやり取りを語った。
「なるほど。遅れてきた反抗期、といったところでしょうかねぇ。──大丈夫ですよ。それくらい、どこのご家庭でもよく聞く話です。皆さん、それでいきなり貴女を嫌いになるほど、心は狭くないと思いますよ」
「だけど……」
「まぁ、帰ったらちゃんとお話してみることです。そして、その結果を私に知らせてください。宿題です」
「……え?」
 いまだに逆らえない一言を持ち出されて、ジェニファーは小さく呻いた。
「いいですね?」
「──はい」
「ふふ、もう大丈夫のようですね。顔色も随分良くなった」
「ありがとうございます、先生。わたし、そろそろお墓に参ってきます」
 丁寧に礼をして、ジェニファーは席を立った。
「ええ。いってらっしゃい。お父上によろしく言っておいてくださいね」



 セイファーたち精霊神官の手で手入れされた丘の上の墓地は、糸杉の林に囲まれて、静かに初夏の日差しを浴びていた。
 ジェニファーの目指す墓碑は、墓地の最奥の一段高くなった場所に建てられていた。生前、過度の装飾を嫌った埋葬者の意を汲んで、比較的新しい黒御影石の表面には、スチュアート・コートリーという名前とその生没年だけが刻まれていた。
 墓前で目を伏せ、喪服の胸元で八芒の聖印を切る。
「お久しぶりです、父様」
 寂しげに微笑んだジェニファーは、目の前に生身の相手がいるように語りかけ、墓前に捧げられた献花の中に新たに二束の花束を加えた。
「わたしと──それからこっちは、クレオからです」
 それだけ言うと、言葉が途切れた。か細い手が、無意識に喪服の裾を握ってしまう。言いたいことは山ほどあるのに、何をどう言えばいいのか考えがうまく纏まらない。
 真っ青な空を羽根のような雲がゆっくり風に流されていくのが、ベール越しに何故か目に入る。
 ジェニファーは小さく嘆息した。言葉を飾って自己弁護をしたところで、死者に対しては何の意味も無いから。
「あの──去年は来られなくてごめんなさい。あの時は、とても父様に会いに来る勇気、というか父様の前に出る自信が無かったんです。だって、父様はずっと立派過ぎでしたから……」
 領主として、そして人間として誰よりも尊敬する父スチュアート。しかし、突然の暗殺劇によって何の心の準備も無くその跡目を譲られた身には、父の残した光はあまりに強烈すぎた。領主の地位を継いでからのこの二年、毎日が父の偉大さと自分の無力さを思い知らされることばかりだったと言ってもいい。
「今でも、父様の前にこうして顔を出すなんてとても出来ないと思ってます。実際、わたしなんかよりも誰か他の立派な方が領主をしたほうが、町のためにはずっといいんですから」
 そう言ってから気付いた。娘に墓前でこんなことを言われていては、安らかに眠るどころではないだろう。
「あ、心配しないでください。本当に領主を辞めるとか、そんなつもりは全然ないですから。ものすごく不出来ですけど、それでもわたしは父様の娘です。父様の遺したものは、ちゃんとわたしが引き受けます。父様のようにうまくは出来ないけど、わたしなりに頑張ってみますから、父様はそこからもう少し見ていてくださいね」
 ジェニファーは一歩脇にどいて、墓碑の向く方向に視線を向けた。ここからなら、樹林を透かして麓に広がる町を一望できる。いつでも父に見守っていてもらえると思うと、胸の奥に暖かいものが湧いてくるような気がした。
(だけどそれは、惨めな醜態を晒したらそれも見られちゃうということですけど……)
 多分、これまでそんなところばかり見られているということに思い至り、自然と苦笑がこぼれた。
 二年前は、悲しみのあまり、泣くことさえ出来なかった。
 去年は、涙の海で溺れながら、立ち上がろうとひとりで必死にもがいていた。
 今は、どうにか笑えるようになれた。たとえそれが、自分自身に対する嘲笑であっても。
 そして来年は──果たしてそんなものがあるのだろうか? 実のところ、どうでもいい。現在さえあれば、それでいい。
 風に揺れる梢の音に引かれて、ジェニファーは空を見上げた。巻雲を斑に散らした空は、泣きたくなるほど青く、高い。南の風に攫われて何処かへ行ってしまえればと、そんなことが頭をよぎる。父の残したものに縛られた身では、とても叶わないことだけれど。
「それじゃ、もう時間がないから帰りますね。次に来るのは、多分来年の今日だと思います。でも──その前に、お隣に新しいお墓が出来ているかもしれません。その時は、昔みたいに可愛がってくださいね。父様」
 それをこそ最も望んでいるように陶然と囁くと、病身の少女は最愛の父が眠る墓地をそっと後にした。


ジェニファー・コートリー    女/17歳/ピープル/153cm/?
 蒼海都市エウリア近郊で、交易の町ハーシルを治める少女。社交的で飾らない性格のため、貴賎を問わず友人は多い。身体を不治の病に冒されているため、刹那的な思考をする傾向がある。

スチュアート・コートリー(NPC)  男/享年43歳/ピープル/188cm/73kg
 ジェニファーの父で、コートリー家前当主。ジェニファーの前任の領主でもある。エウリア戦役初期に、市民生活を守るため敢えて憂国議会に協力。一定の成果を上げるも、聖暦803年に発生した、共和国過激派による憂国議会関係者への連続テロ事件の犠牲となる。

クリオ・ハトシェル(NPC)     女/17歳/ピープル/166cm/?
 ハーシルに居を置く交易商人の娘で、ジェニファーの親友。『同人誌』なるものの製作が趣味で、友人をその道に引き込もうと画策中。

セイファー・リィン(NPC)     男/25歳/ウォーカー/179cm/62kg
 ハリファース聖霊神殿の若手神官。学校の教師という顔も持つ。いつもにこやかな笑みを絶やさない好青年だが、時々黒い発言をすることがある。


※このサイトの内容について無断転載を禁止します。