闇の紋章プラリア 作者:瀬奈さん 掲載日:2001.9.07

=哀しみを知るもの=

「何故雫は私達になついてくれないのでしょうか……父上、あなたになついてばかりです。私達のいったい何が悪いのでしょうか……」
 京都にある月姫一刀流宗家当主、月姫征は一つ悩んでいた。髪に白髪が混じるか混じらないか、そんな年齢での悩み事である。悩みの種は随分と遅く生まれた娘であった。彼や母親、兄や姉にすらも一向になつかない五歳の娘。確かに遅くになってから産まれた子であったので、兄や姉とも十八も年が離れているが、家族は大事に雫を育てているつもりなのだ。一体なぜであろうかと、唯一雫がなついている征の父親である月姫誠司に相談に来たのである。
「それはお主らが雫に対して隠し事をして余所余所しいからであろう。子供は敏感で、思わぬところで多くのことに気がついておるよ。ただでさえ雫は感受性が強い。他人の心理に影響を受けるくらいにな。だからお主たちの血の匂いと余所余所しさにどうしてもなじめないのだろう。雫は遅く生まれた子だ。可愛いのもわかるが、月姫の理を隠しては雫はいつまでもお主たちを信用しきることはできないだろう。だから雫はなつかないのだ」
 すっかり髪が白くなってしまった誠司はそう言った。表情は厳しいものだがどこかに優しさが感じられる。
「隠し事…ですか…」
 確かに思い当たることはある、といった感じに噛み締めるように言葉を吐き出した征。
「私は、雫に月姫の理を、宿命を負わすことなく暮らして欲しいと思う。そう気遣ったのがだめだと?」
 再び問い掛ける征。
「お主たちは優しすぎるがゆえに、優しさが空回りしているのだ。雫は賢い。そして、誰よりも優しい子だ。月姫の理を受け入れることも容易いだろう。それはそうと、最近お前は雫と一緒に寝たことがあるか?」
「いえ、最近は忙しくまったく……妖魅魍魎が多く、あまり家にも帰っておりませんので子供達の顔すらあまり見れずに寂しい思いをしているところです」
 少し沈んだ表情を見せる征。彼は子供達が可愛くてしかたないのだろう。
「ふむ、そうか。なら教えてやろう。雫は『死』の意味というものを知っている。誰からも教わったわけではない、自ら悟ったのであろう。そして、多くの哀しみを胸に秘めてなお笑顔を振り撒くことが出来る子だ」
 ニヤリと笑みを浮かべる誠司。
「あの子はすでに月姫の理を知っている。そう言いたいのですか? でもまだ五歳です、何を根拠にそのようなことを言うのですか? それが夜寝ることと関係があるのですか?」
 誠司が何を言いたいのかさっぱりわからない。一体、夜雫と一緒に寝ることが何を意味するのかがわからず、征は再び問い掛けた。
「雫は寝てからしばらくすると涙を流す。そしてうわごとのように呟き出すのだ。」
「うわごと?」
「うむ、正確にはうわごとではないのかもしれぬな、だが『お魚さんごめんなさい、菜っ葉さんごめんなさい…』と一日食べたもの、命を奪ったもの全てに泣きながら謝っている。そして最後に、『ありがとう』といって健やかな寝息を立て始める。これが無意識の行動であれ、あの子の心はすでに月姫の理を知っておる。そうみて間違いないと思うがの。そうでなくとも『死』とはなんであるか、命を奪うということはどういうことなのか、雫はそれを判っておる。人は皆なにかの『死』によって生かされておる。そのことに気付くまで一体どれほど時間がかかるのか判らんが、雫はすでに知っておる。そして、哀しみの意味さえも……。皮肉なことにお主たちが月姫の理から雫を離そうとすればするほど、雫は理に近づいておる。誰よりも早く、深くな……わしらでさえ到達できなかった理の極みに雫なら達するかもしれんな。」
 これから雫は辛い道を行くことになるかもしれない、誠司は早くからそう思っていた。だが、実際は家族の優しさのおかげで辛い道は遠ざけられていたかに見えた、しかし、現実はそうでなく、雫自らがその道を進んでいるということに誠司は気がついたのである。雫がその道を進んで選んでいるのかどうかはわからない。まだたったの五歳だ、年相応に無邪気に遊びもする。しかし、時折見せる悲しい表情はすでに五歳のものではない。一体、どのような経験をしたと言うのであろうか? 誠司は雫の将来にも少し不安を感じた。しかし、どれだけ哀しい思いを知っても笑える子だと知っている。雫ならやっていけるのではないか? そう思えてしまうのである。
「アレを雫に持たせてみますか……」
 静かに誠司の話を聞いていた征がポツリと呟いた。
「やってみるがよかろう。抜けなくとも何かは掴めるはずだ。お主も、そして雫もな」
「では、明日にでも……」
征の言葉に誠司も頷いた。

 翌日、征と誠司は雫をつれて4畳半しかない小さな部屋へ向かった。
「とうさま、どこへいくのですか? こちらへはきてはいけないといわれているのに」
 雫は家の中でも自由に動き回れたわけではない。剣術の宗家である月姫家には様々な真剣も置いてあり、子供が自由に動き回っては危ないので子供たちには入っては行けない部屋と言うものがある。今向かっている部屋はまさしくその入っていけない部屋なのである。雫は不思議に思って尋ねた。
「今日は構わないんだ。大丈夫だからついておいで」
 征は雫に向かって優しく答える。雫はよくわからないといった顔をしたが、始めて入っては行けない部屋に入れるのだと思うと好奇心が先に立って大きく頷いた。
 雫の歩幅にあわせてゆっくり歩くことしばし、目的の部屋に到着した。征はそっと襖を開きそっと部屋に入った。雫もそれに習ってそっと部屋に入る。誠司は二人を見送り襖を閉めた。
 室内は霊的に清められ、静かに冷たい空気が流れている。あまり広くも無い四畳半の部屋の一角には神棚が祭られており、そこに一振りの刀が置いてあった。この刀こそが月姫家に伝わる破魔刀『月姫』であり、使うものの哀しみに応じてその切れ味を変化させる。また、この刀が抜けるか抜けないかで使用者の潜在的哀しみを知ることが出来るという。この刀を抜くためには一般人では知ることないほどの哀しみを背負っていなければならない。月姫家の中でもこの刀を抜けたものは歴代でも数えるほどしかいない。征は刀を取り、雫は部屋の真中で正座した。幼いながらも部屋の雰囲気から何事かを感じ取ったようだ。
 征は刀を取るとそっと雫の方へ柄の方を向けた。
「雫、ひっぱってごらん」
 幼い雫には小太刀と言えども持てるような重さではない。下手に怪我をさせないためにも、鞘の部分は持ってやり、柄だけ引きぬくようにしてやる。
 雫はおずおずと柄に手をかけた。その時、雫の瞳から大粒の涙がこぼれ始めた。征は驚いたが何も言わず、ただ雫のするに任せた。雫は涙をこぼしながらも何も言わずそっと刀を引っ張った。
 そして、刀は鮮やかに輝く刀身を見せたのである。
「……とうさま、この刀とてもかなしいものです。でも、でも……とってもあったかい……」
「雫、もういい。手を離しなさい」
 そっと刀を戻す雫。その瞳からは涙が溢れて止まらなかった。
(お前は刀に宿る哀しみすらも感じ取ってしまうのだな、そしてその奥底にある優しさも……)
 雫は静かに父の次の言葉を待った。征は雫の涙をぬぐってやりながら、
「雫がもう少し大きくなったらこの刀をお前にやろう。きっと刀はお前を守ってくれる。そして、お前の思いに答えてくれるだろう。」
 涙をぬぐい終わった征はもう一度雫を見つめた。大きくて黒くしかし、青みがかった瞳が見つめ返してくる。
「今日はもう遊びに行っていいよ」
父の言葉に子供らしい笑顔を浮かべ走り出ていく雫。その背中を見送り征はひとつの言葉を思い出した。

哀を知るもの、その優しさは愛をも凌ぐ

 書物に記された言葉。征は雫がまさにそうなのだろうと確信した。

                                   終


【作者あとがき】
 えっと、雫の過去話です。第4回のアクションのために書き下ろしてみました。短いですけど……(溜息)
 あいも変らずへぼへぼな自分の表現力の無さに涙がでてしまいますね。でも頑張って書いてます。
 この話は雫が破魔刀『月姫(つきひめ)』と出会う話なだけといえばだけなんですが、こう、もう一つ言いたいことを書くには書いたのですが、それが「何」とは言葉にできない自分がもどかしいです。いろいろ家族も出てきましたが、家族構成は祖父、父、母、兄、姉、雫、兄と姉の子供となっています。月姫家はその特殊さから同族婚が基本だったりしますが、末っ子の雫はその定めから外れ、自由に結婚することが出来ます。すでに兄と姉は結婚しています。  月姫(さかき)の理(ことわり)だとかなんだとか、色々でてきますが、詳しいことには突っ込みません。設定もあまりしていませんので。たくさん考えていることはあるのですが、文字にする余裕がないです。


【管理人紹介】
 瀬奈さんより頂いた闇の紋章の月姫雫さんのプラリアです。
※このサイトの内容について無断転載を禁止します。