ロマンスは剣の輝きU 配信メール from シャロン
内容
121えと、今晩から、別の街のお話しをします。ダリル村東方の地下に眠るコナパという街のお話しです。この街は、「十字の街」という異名を持っていたそうです。総督府とか、政治の中枢部分がある中央区画から東西南北に細長い長方形の街区が延びていました。ただ、これらの街区同士はあまり交渉がなく、独立した街のようだった、といいます。
1127セドナに現れたモンスターは、どれも魔法に対して強い耐性を揩チていました。アンデッドタイプの場合、形状はゾンビそっくりなんですけど、呪文が効かなくて、肉体も遙かに頑健だったんです。おまけに叫び声を聞くと恐怖で体が硬直してしまうため、戦士の人は耳を塞ぎながら戦ったんだそうです。これでは戦いにくいですよね。
1123繁栄を極めたセドナも、グラード王国を崩壊させた魔法の暴走からは逃れらませんでした。いかに精鋭の騎士団でも、あれほどの大災厄には無力だったんです。魔法の暴走の影響は海や火山帯にも及びました。暴風、津波、火山噴火、地震などが立て続けに、しかも長期に渡って起こったため、街は廃墟になってしまったんです。
119ミドルマスさんは、拠点を少しずつ前進させて、沙漠の奥へと踏み込んでいきました。ウィンバムさんはなりをひそめていましたが、ついに本拠地付近まで騎士団が迫ってきたのを見て、ひとつの決断を下します。たったひとりで投降してきたんです。そして自分が罪を受ける代わりに仲間を赦免してくれ、と言ったんですね。
113砂沙漠と言うと、ただ砂があるだけに思えるかもしれませんけど、風の通り道や砂丘などの関係で、移動や宿営できる場所が限定されているんです。沙漠は海、その中を通る道は航路、宿営地は島みたいなものですね。最初の討伐隊は沙漠の特性を知らなかったので、ほとんど戦う前に敗退したんです。ウィンバムさんの不戦勝ですね。
1026「デストグラーン人名録」の3人目は、「沙漠の王」という呼ばれた盗賊ウィンバムさんのご紹介です。この方はパトス村の平凡な農民だったんですけど、50代の半ばに仲間とバランに旅行に来た時、思わぬ事件に巻き込まれてしまったんです。仲間のひとりが貴族に狼藉を働いて、衛兵に捕らえられてしまったんですね。
1018こうしてデアズさんはデストグラーンの医学界における偉人になりました。でも、その後もヴァンパイアの研究を続け、晩年にはヴァンパイア固有の因子を発見したんだそうです。しかも、それを与えることで人間を後天的にヴァンパイアにする技術まで作ってしまったんだとか。でも、この研究は現在では失われてしまったんです。
108こんばんは。あの、週末はいかがお過ごしでしょうか? 来週はいよいよ第3回のアクション〆切です。アクションの方はもう固まってますか? 連休を利用して、ラストスパートがんばってください。あ、それから、追加登録キャンペーンも12日(火)で終了するみたい……です。こちらも見逃さないでください。あ、あの、次回もアクション、待ってます。
106例えばサハラ沙漠も、大部分は砂地ですが、アルジェリアからリビアにかけてタッシリ=ナジェールやタドラート・アカクスみたいな岩場があります。デストグラーン沙漠も同様で、砂が多い部分もあれば、岩場になっている箇所もあります。グラードの王宮跡周辺は前者の代表ですし、竜の眠る山などは後者の代表と言えます。
104デストグラーンの北半分は、とても広大な乾燥地帯になっています。ただし、すべてが砂に覆われているわけではありません。「砂漠」ではなくて「沙漠」と書きますけど、これはただ文字が違うという以上に重要な意味があります。地理学的には後者が正しくて、前者は慣用的に使われてはいても、正確には誤表現なんだそうです。
929気候風土のお話は、今日からはエンダール公国(グラード新王国なんでしょうか)編になります。ここはフィルカナル、バージル、ギドという主要な街が属している気候区分が異なっているのが特徴です。これだけ多様な原因は、この国が旧グラード王国の中心部に近く、魔法の暴走による影響を強く受けたためといわれています。
925バランの北西、緑の沃野からノルド村にかけては、平原と低い丘が続いています。小川や小さな森もあちこちにあって、のどかで綺麗なところなんです。フランス中部から南部のブルゴーニュやプロヴァンス、アキテーヌあたりのイメージでしょうか。魔獣さえいなければ、本当にすばらしい場所なんですけど……。
915魔獣は巣を中心に一定範囲のナワ張りを持っていて、そこに入ってきた者を攻撃してきます。ほとんどの魔獣は1つのナワ張りに1体しかいなくて、本能に従って行動します。何よりも自分の命を守ろうとすると思います。交渉はまずできませんけど、お腹が減っていなければ、ナワ張りの外に出れば襲ってこないです。……普通は。
914人間や亜人種が住んでいない場所は、動物たちの領域になっています。デストグラーンにも、ライオン、オオカミ、タカ、イノシシなどの普通の動物がいますが、やはり怖いのは「魔獣」ですね。バジリスク、コカトリス、ヒドラ、ミノタウロス、グリフォンなど、手強い種類がたくさんいて、人々を脅かしています。
94(続きです……)暗黒神に仕えているのは、ダークエルフ、サンキュバスにインキュバス(夢魔と呼ばれます)などの妖魔、インプやグレムリンなどの下級邪精、デーモンやドッペルゲンガーなどの魔人がいます。デーモンには、レッサー(兵卒)、グレーター(将校)、ロード(将軍)などの階級があると言われています。(続)
822(続きです……)今日からは「祈祷」、つまり私たち神官が使う魔法についてお話ししていきます。このネットワークRPGでは、PC版やPS版とは異なる魔法体系になっています。これは魔術魔法や呪歌も同じなんですけど、祈祷はそれらと比べても違いが大きいといえます。なので、まずそのことからお話していきます。(続)
819(続きです……)呪歌の歌詞は、「現代では失われた特殊な音階から成る音楽的な言語」だと言われます。大昔に滅んだ種族の言葉で、人間にはただの音としか聞こえないんです。この種族については、何も記録がなく、どんな種族だったのかまるでわかりません。彼らの言語だけが古代魔法王国時代に継承されたんです。(続)
817(続きです……)少し期間が空いてしまったので、魔術魔法についてまとめておきます。魔術魔法については、「マナを操ることで効果を発動する」「そのために自然を歪める恐れがある」「魔物が多いデストグラーンでは魔術魔法は人間が生き抜いていくために不可欠」という3点が重要です。覚えておいてくださいね。(続)
811(続きです……)魔法がマナを歪めるということを危険に感じる人は結構います。とくにエルフは、もともと自然と共存して生きることを大切にする種族なので、魔法を嫌うと言われています。人間と交流した経験を持っていると、あまり気にしないそうですが、森の中でずっと暮らしてきた場合はかなり嫌がるみたいですね。(続)
88(……続きです)魔術士はマナを変えることで、自然の姿を変えてしまうんです。空気を作っているマナの構造図を書き換えて火にしちゃうみたいなものですね。でもマナの回復力はすごく大きいので、一時的に変わってもすぐ元に戻ってしまうんです。呪文のほとんどが一定の効果時間を持っているのは、そのせいなんです。(続)
87(……続きです)魔法のうち、魔術士が使う魔法は「自然に干渉し、それを意のままに操る術」といわれます。自然には創造神によって定められた、あるべき姿があるんですけど、それを支える力のことを「マナ」というんです。このマナは五感では感じられないエネルギーなんですが、でも確実に存在する力です。(続)
81こんばんは。最近お話ししている妖魔ですけど、彼らは隙あれば人間たちをこの地上から一掃しようとしているといわれています。ホントにそこまでひどいことを考えているのかとも思いますけど、過去のあらゆる妖魔に関する事件はそれを裏づけています。だから人間の側も妖魔は捕らえ次第処刑という厳しい法を適用するんです。
723こんばんは、シャロンです。今日は邪教徒のうち、一番危ないタイプについて話します。たいがいは金や権力を欲しがるんですけど、たまに現在の世界を破壊し、理想世界を創るために力を借りようとする人がいます。こういう人は意志が固く、知性や指導力に優れていることが多いので、危険な組織の誕生に繋がるんです。
723こんばんは、シャロンです。今日はもまたお題があるみたいです。あ、でもこれで最終回みたいです。よかったあ、なんか怖かったんですよね。えーとテーマは……「勇気」。な、なんで最後によりによってこんな……う、うーん……うーん……「お姉ちゃん」です。え、理由? ……そ、それは聞かないでください。
722こんばんは、今日は破壊神の下僕となった人々についてお話しします。彼らは破壊神と盟約を結ぶことで特別な加護を得られると思っています。しかも破壊神は時にそうした願いをかなえてくれることがあって、それで悪の道へと踏み出してしまう人もいるんです。み、みなさん、これは間違った道です。絶対に行かないでください。
722こんばんは、シャロンです。今日はもまたお題があるみたいです。うーん。何だか緊張するなぁ。えーとテーマは……「金貨」。う、うーん……「傭兵」かな。あれ、金貨と傭兵じゃなんかヘンですよね。でも、最近バルキサスでお姉ちゃんが傭兵のみなさんに払うのを見てから……。あの人たち、元気にしているのかなぁ。
721こんばんは。悪魔講座の第2回、本日はシャロンがお届けします。えーと、破壊神は封印によって現世から切り離されているんですけど、特定の場所やアイテムにその力が残っていることがあるんです。破壊神はこれを使って人間や他の種族に働きかけ、彼らを下僕にしようとします。本当にそうなったのが邪教徒のみなさんですね。
720こんばんは。あの、今日は第1回のアクション〆切日です。もうアクションはお送りいただいてますか? まだの人、急いでください。間に合わなくなっちゃますから……それから7/24(土)は、アクションの集計作業のため、この配信メールはお休です。すみません。
718こんばんは、シャロンです。今日は「白兵スキル」の話です。このスキルで使える武器は「斬る」「殴る」「突く」の3種類のタイプがあります。このうち、一番イメージがいいのは剣を含む「斬る」武器だと思います。でも、一番頼りになる、一番実戦向きなのは「殴る」タイプなんです。なんか野蛮な感じがして悲しいですけど。
717こんばんは、シャロンです。えーと、今日は「投擲スキル」の話をします。このスキルを使えば、手斧、投げナイフ、ダーツ、石など、手で投げる武器を投げることができます。ただし、投石機など、大がかりな機械仕掛けになっている武器には無効です。え、なぜかって……えーと、えーと……すみません、そういるルールなんです。
716こんばんは、シャロンです。えーと、今日は鎧の話をします。鎧は体につけます。頭、胴体、腕、足のどこかだけを守るものと、全身を覆うタイプがあります。金属で全身を覆うタイプは防御力自体は高いです。でも動きにくいし、視界は狭いし、歩くだけでもかなりの体力を消耗します。とても長時間着ていることなどできません。
715こんばんは、シャロンです。今日はお葬式を出す年齢についてお話しします。人間は50〜60歳、エルフが500〜600歳、ウサ耳族とネコ耳族は、40〜50歳ぐらいが平均です。でもこれにはかなりの個人差があって、あくまでも平均に過ぎません。人間でも100歳くらいまで生きる人がいるし、赤ちゃんのうちに死んじゃう人も多いんです。
77こんばんは、シャロンです。えーと、今晩は七夕ですね。空、晴れていますか? で、あの、お願いごとはもう決まりましたか? 1年に1度のことだし、神さまも大盤ぶるまいする気になりそうだから、気になること全部頼んじゃうとか……あ、でもそうすると頭に乗るなとか怒られたり……すみません、変な話になっちゃいました。
76トゥルーク軍の指揮官、リカルディン伯爵の話をします。この人は、後方任務のプロで、土木事業に造詣の深い人なんだそうです。復興作業がメイン、という駐留軍の性格上、あんまり戦闘屋タイプの人は合っていないので……。戦闘であまり期待するのは難しいかもしれませんね。
76こんばんは、シャロンです。えーと、今日はリル駐留トゥルーク軍の指揮官、リカルディン伯爵の話をします。この人は、後方任務のプロで、土木事業に造詣の深い人なんだそうです。復興作業がメイン、という駐留軍の性格上、あんまり戦闘屋タイプの人は合っていないので……。戦闘であまり期待するのは難しいかもしれませんね。
75こんばんは、シャロンです。えーと、今日はリルに駐留しているトゥルーク王国軍の話をします。この軍隊は、リルの占領ではなく、復興を目的に派遣されています。そのため、軍事力よりも土木能力が重視されています。ようするに「スコップツルハシ部隊」なんです。……わかります。だから戦闘ではあまり期待できないんです。
74こんばんは、シャ、シャロンです。えーと、今日はバランの警備隊隊長ベルカント男爵のことをお話しします。この人は、元剣闘士、元賭博師、元用心棒、元斡旋人で、現男爵です。……す、すみません、わかりましたか。正直、私にもよくわからない変わった経歴の人なんです。でも、人柄は立派だと聞いています。……以上です。
73こんばんは、シャロンです。えーと、昨日に引き続いてPC版から引き続いて登場するNPCの紹介をします。裏の盗賊ギルドにバガスという人がいます。自称キースさんのライバルです。でも一度も勝ったことがないので、多分本当に自称なんだと思います。それにも懲りず、今回もまた何か企んでいるようです。……鬱陶しい……
629こんばんは、シャロンです。今日はクラスのお話をします。魔術士系にある神官、神官戦士、入信者が祈祷系の魔法を使える、いわゆる僧侶タイプのキャラになります。このうち、入信者というのはまだ修行中の人々。ここから振り出して神官にクラスチェンジすると、ちょっとそれっぽい感じが楽しめる……と思います。
628こんばんは、シャロンです。えーと、今日もマニュアルに載っていない重要NPCの紹介をやります。えーと、ご紹介するのは、リル王国の将軍デロメイさんです。この人は、リル全軍の3分の1を率いていて、冷徹な策略家として知られているそうです。厳しい人で冷たいともいわれるけど、部下には尊敬されているそうです。
627こんばんは、シャロンです。えーと、今日はマニュアルに掲載されない重要NPCの紹介です。オストルックという名前の海軍提督で、リルの全艦隊を率いていた人です。今は本国から逃げていて行方不明。乱暴者らしんですけど、部下にはものすごく慕われていたようで、リル海軍の兵がほとんど一緒に逃げてしまったらしいです。
625こんばんは、シャロンです。えーと、文化の話です、今日は。あ、あの、神官という職業は、神の偉大さを伝えるのが仕事なんです。つまり、神さまはとっても偉いから、それを敬いなさい、というのが仕事なんです。敬えばご利益があります。だから、神さまはご利益があればあるほど、敬われるんです。……う、なんかシビア……
621こ、こんばんは。シャロンです。今日はひどい天気ですけど、だ、大丈夫ですか。私がお姉ちゃんと暮らしていたバルキサス村は、山の近くにあるので、雨が降ると土砂崩れが起こったりすることがあって、昔は怖い思いをしたこともありました。え、えーと、どうぞご無事でいてくださいね。……あ、ちょっと大袈裟かも……
620こんばんは、シャ、シャロンです。し、神官はそれぞれ仕える神さまが決まっているんですけど、それによって使える魔法が変わるということはありません。神さまはみんな、し、親戚みたいなものなので、それと繋がりを持っている神官は、自分の神以外からも、少しは加護を得られるからなんです。……あの、わかりました?
619こんばんは。シャ、シャロンです。今日は神さまのお話をします。あ、これじゃ怪しいヒトみたいだ。……えーと、だから、私は、い、一応神官ですから、そのゲームにおける役割とか、そういう意味でお話をしたいので、ただそれだけなんで、別にヘンなことは考えてなくて、だから、……あ、もうスペースが残ってない……
618こんばんは、シャロンです。……えーと、あれ、あの紙、どこいったのかな……あ、あった。はい、私は緑の沃野というところにいます。……で、これから毎日、メールしますから、応援してください。あれ、なんか順番がおかしい。あ、紙が逆になってる。あれ、わからなくなってきた。ご、ごめんなさい。また明日……。

[メニューへ戻る] / [ファティマ], [エルファーシア], [リーナ], [リュキア], [シャロン], [スピカ], [ポップル], [エリス], [リオン], [ジャネット], [ユリウス], [キース], [ファランクス], [ブラムド]